- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
居心地の悪い場所にこそ人間の成長はある
居心地の良い場所や快適な場所にいる時、人は成長する事を止めてしまいます。なぜなら、成長する必要がないからです。しかし、居心地の悪い場所や不快な場所に…
-
日々の不安や恐怖に打ち克つ最良の思考法
普段から色々な想像をすると思います。「未来の自分を想像すると、何か良くない事が起こるんじゃないか」とか、「安定した仕事に就けず、このまま一生貧乏な生活を送…
-
自分の身に起こることは全て自分の責任
不幸な出来事、理不尽な出来事、腹の立つ事、残念な事。普段から、色々なことが起きると思います。でもよく考えると、それって全部、自分自身の責任なんですよね。…
-
あなたの優しさを最大限に引き上げ、効果的に相手へと伝える方法
こんなエピソードがあったそうです。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ある若手のお笑い芸人が、レストランへ食事に行った時、そこに偶然にも、【ビートたけし】さ…
-
本当の自由とは、束縛がなくなることではない
人が一番苦しいと感じる事、それは「何もない事」だと思います。日常において、刺激がない事ほど苦しいものはありません。人間には常に刺激が必要なんです。…
-
-
「握手」は人と人との心の距離を縮める
小学生の頃の話です。当時の校長先生は入学式になると必ず、全ての新入生一人一人と握手をし、抱え上げて高い高いをしていました。私自身も校長先生と握手を交わ…
-
当たり前でも「ありがとう」の気持ちを
ある金融機関での話です。何度も行くうちに、私は気が付きました。そこの窓口職員の男性が「ありがとうございました」と言わないのです。いつも「してやってい…
-