成長マインド

人生はロールプレイングゲーム(RPG)

人生は、ロールプレイングゲーム(RPG)の世界観にとてもよく似ています。

ロールプレイングゲーム。

あなたは、やったことはあるでしょうか?

ドラゴンクエストや、ファイナルファンタジーの世界ですね。

今の時点では、全く意味が解らない人と、
何となく私が言いたい事を察知して、
斜に構えた人とで分かれると思うのですが、

どちらにせよ、今日の話は必ず、
あなたの今後の人生の大きな糧となるはずですので、
ぜひ最後までお付き合いいただけたらと思います。

(ゲームをしない人は申し訳ありません。イメージで読み進めてみてください。)

スポンサードリンク

人生はロールプレイングゲーム

さて。

ドラゴンクエストを買ってきました。

電源を入れて、ゲームスタートです。

あなたはプレイヤーとして、産声を上げました。

世界を舞台に冒険の旅に出ます。

外の世界に出ると、敵に遭遇します。

逃げずに立ち向かいますよね。

時には「逃げる」という選択をすることもあるとは思いますが、
それも立派な戦略の一つです。

最初は弱いザコキャラから、倒していきます。

そこで経験値を積んで、少しずつレベルを上げていきます。

(小さな成功体験の積み重ねです。)

貯めたお金で武器や防具を買います。

(成長を加速させるための自己投資です。)

途中、何匹ものボスキャラに立ち向かいます。

(一つひとつの目標を達成する事で、夢に近づきます。)

たまには負けてしまうことがあります。

まだ勝てないことが分かります。

だから次は負けないように、しばらくはレベル上げの作業です。

とてもつまらない時間です。

でも、先に進むためには仕方がない作業、避けては通れない作業です。

困難や失敗や地味な努力こそが、自分自身を進化させてくれます。

ダンジョンに迷っても、アイテムがどこにあるか分からなくても、
何度失敗しても攻略し続けます。

一歩ずつ、少しずつ、着実に前に進みます。

どうしても迷ったら、無駄な作業を惜しむのなら、
お金を出して攻略本(ノウハウ)を買いましょう。

少しでも効率よく、確実に、迷うことなく進めるためには、
攻略本はあったほうがいいです。

途中、心強い仲間たちとの出会いがあります。

(親友や恋人、ビジネスパートナーとの出会いです。)

悲しい別れもあるかもしれません。

裏切られることもあるかもしれません。

しかし、全ては自分を成長させてくれる大事な糧です。

何があっても、くじけず前に進みます。

そして、ついにラスボスを倒すことができました。

夢が叶う瞬間です。
大きな達成感と幸福感を味わう事ができる瞬間です。

なぜ、そこまでしてゲームのクリアを目指すのか?

なぜ、そこまでしてゲームのクリアを目指すのか?

それはもちろん、あなたが主人公だからです。

あなたがやらないと、あなたのゲーム(人生)は誰も進めてくれません。

せっかく買ったゲームなんです。

やらないと損ですよね。クリアしないと損です。

せっかく恵まれた環境に生まれてきたんです。

理想は語らないと損です。

夢を叶えないと損です。

これが人生となると、もちろん
ゲームをプレイするようにはいかないでしょう。

人生は、どんなゲームよりもリアルだからです。

痛みも、恐怖も、不安も、悲しみも、怒りも、
喜びも、楽しさも、感動も、温もりも・・・

全てがリアルです。

でも、実際は、あなたが考えているよりもリアルじゃなかったりするんです。
あなたが現実だと思っている事は、実はただの思い込みだったりするんです。

どこかの記事で、

「想像から生み出された感情と、実際に起こる感情はイコールではない」

ということを言いました。

つまりは、想像から生み出された不安や恐怖心というものは、
実際その現場に立ってみると、ほとんどの場合想像していたような感情が起こることはなく、
常に自分の想像以下の事しか起こらないということです。

そしてこれは「ネガティブな感情」だけでなく「ポジティブな感情」も、です。

日々の生活の中で作り上げられる不安感や恐怖感、期待感などというのは、
実は、これまでのあなたの経験や、育った環境や、価値観や、信念が作り上げた
幻想だったりするんですね。

あなたの現実と他人の現実は違うわけです。

みんなそれぞれ、見えている世界は違うんです。

あなたの失敗など、恥など、周りの人間は数分後には忘れています。

他人事だからです。

いいでしょうか?

自分をゲームの主人公だと思う事を強くお勧めします。

ゲームと同じで、私達にはいつか必ずゲームオーバーの時がきます。

私の好きな漫画の中に、

「人生は死ぬまでの暇つぶし」

というフレーズがあります。

どうせ暇つぶしするなら、
悲観的になるよりも、愉しんだ方がいいだろうという話ですね。

物凄くリアルで、壮大なゲームをプレイしていると思ってください。

それくらいの気持ちで生きると、ダイナミックに生きられるはずです。

失敗や恥は怖いかもしれません。

でも、大丈夫。

「どーせ死なないんだから。」

終幕が近づくほど、「リアル」が「ゲーム」に変わる

老人ホームやグループ施設などに行くと、沢山のお年寄りがいますが、
彼らが口を揃えて言うのは、

「もっと色んな事にチャレンジしておけば良かった...」

という事です。

彼らほどになると、人生は単なるゲームだという感覚が、
より身近に感じられるのだと思います。

特に死を間近に迎えた方に、それは顕著に表れます。

今は、人生というゲームの真っ只中にいるので、なかなかその感覚になれません。

ゲームの終わりが見えていないからです。

目先の事だけを考えたり、目先の恐怖や安堵に一喜一憂する日々を送ってしまいます。

しかし、ゲームも終盤に差し掛かると、終わりが見えてくると、

「何でもやってよかったんだ」
「もっとチャレンジしてよかったんだ」

と思うようになってきます。

結局ゲームオーバーはくるんだから、
それならもっとチャレンジして愉しんでおくべきだったんだ、と。

さっき、「どーせ死なないんだから」と言いましたが、
もしかすると「死ぬ」かもしれません。

明日死ぬかもしれません。

だったら尚更、愉しまないと、チャレンジしないと勿体ないと思います。

「人生はロールプレイングゲーム」

この感覚を忘れずに、仕事も、遊びも、恋愛も、
お互い全力で頑張っていきましょう。

スポンサードリンク

ソーシャルメディア

睡眠の質を上げる最も効果的な方法前のページ

相手を惹きつける話題を見つける秘訣次のページ

関連記事

  1. 成長マインド

    自分にできる事をすればいい ~ハチドリのひとしずく~

    スポンサードリンクアンデスの山中で山火事が起きました。体長…

  2. 成長マインド

    人生、常に本番

    スポンサードリンク人生は常に本番であり、リハーサルはありませ…

  3. 成長マインド

    相手を好き嫌い関係なく尊敬できる人間は、成長のスピードも速い

    2014年サッカーブラジルワールドカップ開幕戦[ブラジル 対 クロ…

  4. 成長マインド

    当たり前でも「ありがとう」の気持ちを

    ある金融機関での話です。何度も行くうちに、私は気が付きました。…

  5. 成長マインド

    「握手」は人と人との心の距離を縮める

    小学生の頃の話です。当時の校長先生は入学式になると必ず、全ての新…

  6. 成長マインド

    心にアクセルとブレーキを

    時々は自分の「心のアクセルとブレーキ」が故障していないか点検してみまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサードリンク

人気記事

おすすめ記事

facebook

  1. 話題・会話ネタ

    これってウチだけ?我が家の変わったルールや習慣29選
  2. 成功哲学

    本当に頭がいい人が必ず持っているたった一つのある特徴
  3. 人間の本質

    本当の自由とは、束縛がなくなることではない
  4. 話題・会話ネタ

    相手を惹きつける話題を見つける秘訣
  5. 話題・会話ネタ

    誰でもいいから聞いてほしい!私だけの一風変わった特技や自慢53選
PAGE TOP